泣いて笑って夢見る明日

嵐、宇宙Six、A.B.C-Zを中心としたJ事務所のコンサート、舞台活動のレポとオタ活情報

舞台ファンがいま観劇のためできる10のこと

主催が悪い、劇場が悪い、役者が悪い、観客が悪い。

毎日のように犯人捜しをするようなニュースを見るたび、いち観劇ファンとして胸を痛めています。

慎重に慎重を重ねて催行した舞台が、結果的に中止になるどころか非難のやり玉に挙げられるなんて、どの立場だとしても辛いことです。

7月に入り様々な舞台が始まりました。私も都内在住なのをいいことにこれまで4つの舞台に足を運びました。その中で、劇場に行こうとしている観劇ファンが何を気を付ければいいのかを考える機会が多くあったことをきっかけに、いち舞台ファンが劇場に通って思った「いま舞台・観劇ファンができること」をまとめてみました。

f:id:panana-johnnys:20200717140429p:plain

1.体調管理は観劇前から

コロナウイルスに罹患しても無症状であったり、倦怠感や発熱を短期的に発症するということはニュースでもよく目にします。観劇前から体調に変化はないか観察し、できれば毎日体温測定をして体調管理を行います。良く食べ、良く寝て免疫力をあげる。もちろんこまめな手洗いうがいは必須です。

2.少しでも不安があればあきらめる勇気を

なんだか調子が良くない、風邪の前兆な気がする、疲れが取れない、身近に陽性者がいる等、少しでも不安がある時は観劇をあきらめる勇気をもつ事も大切です。贔屓の役者さん、好きなカンパニーが今後も活動を続けていくために、その勇気が力になります。

払い戻しを受け付けている公演であれば、払い戻しにできる。ただ、もし身近にその公演を見たいという方がいれば、ぜひチケットを譲ってください。払い戻しをすると購入者が手数料を負担するだけでなく、主催者も手数料を負担することが多いです。更に、払い戻ししたチケットが当日券に回らずに空席にしかならないという公演もあります。

チケット譲渡に関しては各公演で規約が違うので、事前に確認をお願いします。

紙類は感染力を持ったウイルスが付着したとき、3時間後には検出されなくなったという報道がでています。

新型コロナウイルス、モノの表面にはどのくらい残り続ける?──実験結果 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

ビニール袋にチケットを入れて消毒した手で郵送し、開封後3時間は触らないようにするなど工夫すれば受け渡すことができると思います。

3.交通手段は混雑回避を

普段、乗り慣れない交通機関を、慣れない時間帯に乗ると思った以上に混雑していることがあります。時間に余裕を持ち、迂回してでも混雑を回避する交通手段で劇場に向かうようにしています。たとえば混雑する急行列車は避け鈍行列車で向かう、比較的空いている先頭車両や後方車両を利用するなどの工夫ができます。

4.可能であれば不織布マスクを

劇場に行く人は必ずマスクを着用しますが、可能であれば不織布マスクを着用するといいそうです。

下記リンクの情報によると「密リスクが高い予定の日」は不織布マスクが推奨されています。飛沫のブロック率も不織布マスクの方が高いです。

夏マスク、どう選ぶ? 「密リスクが高い日は不織布を」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

不織布マスクは使い捨てが基本なので、劇場に入る前、劇場を出た後、などこまめに交換できるとなお良いと思います。もちろん、交換する時は察式消毒などで手を綺麗にしてから新しいマスクをつけましょう。

マスクがずれている方もたまに見かけます。正しい着用の方法で自分と劇場を守っていきたいですね。

www.medicom-japan.com

5.対策の基本は「触らない」こと

電車のつり革、手すり、劇場のカウンター、ドアノブ等、まずはできるだけ「触らない」ことを心がける。「触らない」を意識すると「触った」ことにも敏感になります。もしも「触った」ことに気づいたら他の場所に触れる前に手洗いまたはアルコール消毒をします。ハンディタイプの察式アルコール消毒は常に携帯しておきましょう。

6.アルコール消毒とハンカチを携帯する

上記と重複しますが、どこで何を触るかわかりません。物販でのお金のやりとり、もしかしたらの身分証明、床に物を落としてしまった…等、不測の事態でもウイルスを広げない、貰わないためにこまめに消毒を。市販の察式消毒製品はエタノール濃度が極端に低かったり、記入がないものもあります。最低でも50%、できれば70%程度のエタノール濃度の察式消毒液の使用をおすすめします。

使用濃度としては60~90w/w%が適当であるが、70w/w%(消毒用エタノールの濃度である76.9~81.4vol%にほぼ等しい)において一般細菌に対して最も効果が高い。ただし結核菌を含む細菌とエンベロープを有するウイルスに対して50vol%程度でも効果がある25~27)。揮発性が高いため、乾きが早く使用しやすい。

(参考サイト )Y's Square:病院感染、院内感染対策学術情報 | 1)アルコール系

察式消毒は適切な使用量があるので1回の使用量も守りましょう。指先にちょこっとつけてサッサッだけだと効果がほとんど効果がありません。

劇場内トイレのハンドドライヤーは飛散防止のために使用できません。紙ペーパーも衛生上置いていないことが多い。清潔なハンドタオルやハンカチを持参し、手洗い後の水分があちこちに飛ばないように気を付けます。

7.劇場内に入ったら話さない、溜まらない

帝国劇場や国際フォーラムのようなロビーの広い会場でも、立ち止まり話す人がいるとその人達を避けて他の人が通行するので導線が狭くなります。トイレや物販に向かう人とのソーシャルディスタンスを保つためにも、入場したら留まらずに目的だけ果たして客席に向います。

知人と会う予定がある人は会場外の別の場所でお話ししてから来るといいと思います。

観劇した某舞台では開演30分前に開場しても、密にならないように観客がロビーの様子を見ながら少しずつ入場していました。トイレも外で済ませて会場内にとどまらない工夫をしていて舞台への想いを感じる風景でした。

8.客席内でも話さない

前後左右を空席にしている劇場もあれば、椅子の配置自体に間隔を空けている劇場もあります。

コロナウイルスの感染経路の一つである飛沫感染は、くしゃみや咳によるしぶきによって他者へ感染をさせてしまいます。このくしゃみや咳によるしぶきが到達する距離が、くしゃみで3m、咳で2mといわれています。この距離も加味して厚生労働省では、保つべき距離として相手との距離を2m程(最低でも1m)取ることを推奨しています。2mがどのくらいの距離感であるのかが分かりにくい方もいらっしゃるかもしれません。2mとは、互いに手を伸ばして届く距離がだいたい2mであるとしています。

(参考サイト)

新型コロナウイルスに関連する3密、ソーシャルディスタンスとは?クリニックフォアグループの医師が解説します。 | CLINIC FOR

正直なところ7月に観劇した全ての劇場で左右の観客と2mの距離がある劇場はありませんでした。だからこそくしゃみ・咳はもちろん会話など飛沫を飛ばす行為はしたくありません。用事が済んだら客席内でパンフレットを読む、劇場の空気を楽しむなど一人時間を満喫しましょう。

そういえば、ほとんどの劇場で開演前でも舞台セットが見えるようになってたのは、待ち時間に観客が楽しめるように考えられてたのかも。

あと、全ての劇場が開演前のアナウンスで感染対策や観劇についてのお願いを伝えていました。劇場によって内容が違うのでしっかり聞きましょう。

9.密を避けて帰る

劇場によって規制退場だったり、座席でゆっくりしていいからロビーが空いたら帰ってね、と案内されたりいろいろでした。開演前のアナウンスで退場時の案内があるのでそれに従いましょう。いつもの癖なのか、終演後すぐに退出しようとして観客が出口のドアに集中し密になっている風景がありました。用事がある人は仕方がありませんが、終演後も時間に余裕を持っておくといいと思います。某劇場の規制退場では最後列の人は終演後10分後に退場の案内がありました。

帰りももちろん劇場内では話さない、溜まらない。

そして、ここから2週間が勝負です。「あの舞台で感染者が発生したぞ」とならないために。そして「舞台行った人が他の人にばらまいた」とならないように。万が一自分が劇場でウイルスを貰ってしまったとしても、それを他の人に移さないよう細心の注意で行動することが大切です。その2週間が推しを守る。

10.楽しむ気持ちを大切に

ここまであれをしろ、これをしろと言い続けてきましたが、一番大切なのは「舞台を楽しみたい」という気持ちだと思います。好きなカンパニー、劇場、役者のためになるならやる。好きだから面倒くさいことも頑張れる。そんな気持ちなら感染対策も前向きに取り組めるのではないでしょうか。

最後に

舞台が楽しみで、どんな演出かな?衣装かな?音楽かな?と想像してワクワクして。何日も前から準備して。当日にやっと見れた!嬉しい!楽しい!また見に来たい!

そんな気持ちが今後の舞台を支えていくと信じています。感染対策はひとりひとりの意識で大きく変えることができます。小さなことを大きな愛をこめて、いち舞台ファンとして今できることをコツコツと実施していきたいです。

 

Fire TV Stickを使用してジャニーズ会員限定動画を大画面で見る方法

ジャニーズタレントさんがファミリークラブ会員向けのコンテンツでライブや限定動画の配信をすることが増えてきています。せっかくの動画、特にコンサート配信は大きな画面で見たい!家族や友人と一緒に楽しみたい!という方に向けてFire TV Stickを使用して大画面で会員限定動画を見る方法を紹介します。とても簡単です。

Fire TV Stickとは?

f:id:panana-johnnys:20200629162233j:plain

Amazonが販売しているテレビなどのモニターに差し込むだけで、YouTubeやNetflixなど沢山の映像配信サービスを大画面で楽しめる通信媒介機器です。最もシンプルな機能のものだと約5000円で手に入ります。Amazonのセール期間を狙えば3000円まで値下げしていることも。楽しみ方は無限にありますが、今回はジャニーズの会員限定動画を見るための機能に特化してお話しします。

Fire TV Stickの接続方法や基本的な使い方は、詳しく書いているブログがたくさんあるのでここでは割愛します。興味があれば調べてみてくださいね。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

  • 発売日: 2019/01/23
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

オススメその1:Silk Browserを使う

直接インターネット画面につなげて見る方法。私は主にこの方法を使用しています。

①Fire TV Stickのトップページから「Internet」というアイコンを探してダウンロードする。

もしトップページになければ検索でも見つけられます。ダウンロードは無料です。

f:id:panana-johnnys:20200629163656j:plain

②クリックして検索画面を表示。「ジャニーズネット」で検索。

f:id:panana-johnnys:20200629163817j:plain

検索窓とURL窓のどちらから入力してもOK。キーボードが無いので文字入力が地味に大変ですが、検索候補も活用しながら入れると楽です。

③パソコンプラウザの検索結果と同じような画面が登場。カーソルをジャニーズネットに合わせて決定ボタンを押す。

f:id:panana-johnnys:20200629163902j:plain

④ジャニーズネットからファミリークラブに飛ぶ

この辺はパソコンのログイン作業と同じように進めていきます。

f:id:panana-johnnys:20200629163938j:plain

⑤ファミリークラブのページからログインしたいファンクラブにカーソルを合わせて決定

f:id:panana-johnnys:20200629164011j:plain

⑥会員番号とパスワードを入力、ログインする

f:id:panana-johnnys:20200629164146j:plain

 

ファンクラブページが出てきました!

f:id:panana-johnnys:20200629164052j:plain

⑦有料配信サービスのページに行き、動画を再生する

f:id:panana-johnnys:20200629164218j:plain

 

メリット

Fire TV Stickから直接ネットに接続するので電波ロスが少ない

パソコン操作とほぼ同じなので扱いやすい

スマホを操作しながら見れる

デメリット

文字入力が大変

Johnny's World Happy LIVE with Youをこの方法で視聴した感想としては、自宅のWi-Fi環境が良ければほぼライブDVDのように見れます。ただし、リアルタイム視聴をする時にはネット回線の混雑状況に影響されるため、スピード・画質にばらつきがあります。

私の場合だと初日はV6の画像が荒く、キンプリは綺麗、嵐でまた画像が悪くなる。4日目キスマイの途中から映像が途切れだし、A.B.C-Zは2曲飛ばして配信されるという状態でした。

アーカイブ視聴は全て綺麗でスムーズに見れたので、視聴精度は個人のネット環境やその時の電波状況によって変わると思われます。ちなみに嵐のワクワク学校は毎回とても快適に見れていました。

 

オススメその2:AIRPLAYを使う

手元の端末(スマホ・PC)を無線ミラーリングで画面に映し出す方法です。

 ①Fire TV StickでAIRPLAYアプリをダウンロードする

f:id:panana-johnnys:20200629164256j:plain

※最初は上記のAIRPLAY RRCEIVER PROを使用していましたが動画がカクカクするので、下記のAirPlay&UPnPを改めてダウンロードしました。下記の方が若干ですがスムーズです。それでも多少は動画がカクカクします。

f:id:panana-johnnys:20200629164537j:plain

 ②ダウンロードした画面からアプリを起動させる

f:id:panana-johnnys:20200629164740j:plain

③手元のスマホの画面ミラーリングを起動させる

f:id:panana-johnnys:20200629164806j:plain

 ④スマホで動画を再生すると同じ内容が大画面に映ります。

メリット

使い慣れた端末を操作して動画再生できる

操作が簡単

デメリット

有料(アプリ1つが300円前後)

スマホから繋いだ場合視聴中にスマホ操作ができない

この方法はアーカイブ動画でも若干の遅れが生じました。操作が簡単なので他の作業をしながら見たい時や、①のSilk Browserでファンクラブログインしている最中にISLAND TVの動画を見たい時などに活用しています。

まとめ

やっぱりコンサート映像は大画面で見たい。スマホやパソコンから直接見る方法と比べて若干の不便さはあるものの大画面の迫力には代えがたいです。この方法を知ればスマホに保存している他の動画を見たり、レコード会社のHPにしかない動画を見ることもできます。

Wi-Fiの電波状況が不安な人はFire TV Stickを有線で接続する方法があるのでそちらもオススメです。

Johnny's World Happy LIVE with Youの配信後に、知人数名からこの方法を教えて欲しいと希望があったのでブログにまとめてみました。7月には関西出身ジャニーズグループの配信ライブもありますのでぜひ参考にしてみてください。

おまけ

「大画面で見たいけどWi-Fi転送で動画がスムーズに見れないのはどうしてもイヤ」という人は有線での接続をオススメします。こちらは有線でミラーリングする方法をまとめたブログです。Fire TV Stickよりもずっと安定して見れます。

www.panana.work

ライブ配信は回線負荷が強くギガの消費も多いので、回線混雑やギガ不足で動画が止まることがどうしてもあります。皆さんのお家のネット環境や自分が見たい状態に合わせて一番合っている方法をぜひ見つけてください。

 

Officeだけでできる!担当専用のオリジナルレターセットを作ってみた

応援している宇宙Sixがジャニーズの中でも最多レベル、年間200公演以上舞台をするため、担当さんはもちろんのこと舞台の共演者さん含めておそらく年4~50通ほどの手紙を書いています。そこで浮上する悩みのひとつが「レターセットを選ぶのが大変」

 

ロフトなどでレターセットを買うと便箋15~20枚で500円くらいします。1度の手紙で便箋2枚は使うので10通で終了してしまう。気に入ったデザインを探すのも大変だし、同じデザインを探しに行ったら売り切れていることも。かといって他のファンと被るのもできれば避けたい。うーん、悩みが尽きない。時々お手紙Boxで公演内容にちなんだパーツをセンス良く配置された素敵な便箋をお見受けすることがありますが、イラストレーター等デザインツールが無いとあんなに綺麗に作れない…Adobeがある上級クリエイティブ民が羨ましい。そもそも自分はデザインセンスが皆無の人間なのでおしゃれに出来る自信が全くありません!

「Officeだけで作れる方法はないだろうか?」とネットの海を泳ぎまくり、試行錯誤した結果、いい感じの封筒と便箋ができたので紹介します。

このブログは「もちろん業者さんに頼むのが一番綺麗にできるのは分かってる!でもそこまでの予算も技術もかけずにまあまあなものを作りたい!」と思っている方に向けた内容となります。また、自分で編集して印刷するので「気が変わったらデザインを変えられ、好きな時に好きな分だけ印刷できる」というメリットもあります。

 

まずは完成品を

こちらが今回作成した便箋と封筒です。どーん!

f:id:panana-johnnys:20200423173305j:plain

かわいいー!自己満足だけどかわいいー!宇宙Sixの文字をローマ字にした途端にかわいい!ロゴにはメンバーの名前も入れたよ!テイストが変わると分かっていてもどうしても入れたかったちゅぺ~し~。モノクロにしてどうにかごまかしたよ!私のへっこぽセンスでここまでできたことに感動。

色や紙の質感などをもうちょっと改良したいと思っていますが、「このレベルでいいじゃん」と思ってくれた方はどうぞこの先にお進みください。

また、officeやアプリの細かい操作方法をここで説明すると膨大な量になるので、あくまで「レターセットを作る方法」に特化した内容になります。細かいところはより詳しいブログを添付するのでそちらをご覧ください。

 

便箋を作る

f:id:panana-johnnys:20200423173623j:plain

便箋はWordで作ります。Wordを立ち上げて罫線を引き、周囲をデコレーションします。

こちらのサイトを参考にしました。

incloop.com

このサイトの上下ラインが可愛かったので、担当グループに関係するアイコンを並べてライン用の素材を作成しました。

 

ライン素材の作り方はとてもアナログです。

①欲しい素材のイラストを検索する(例:「惑星 イラスト」)

②画像をコピーする

③WordまたはPowerPointなど自分が使いやすいシートに張り付ける

④サイズを調整する

⑤上記①~④を繰り返してイラストを並べる

⑥ラインが出来たらプリントスクリーン→メモ帳に貼り付け→必要な部分を切り取り→JPEGで保存

 

舞台で使用しているロゴマークや、キャラクターを使用したいときは透過アプリを使ってロゴを画像化すると便利です。

 

私が使用している透過アプリはこちら

背景透明化 背景透明化

handyCloset Inc.無料posted withアプリーチ

 

続いて便箋を縁取りします。縁取りの方法についてはこのサイトを参考にしました。

ワードの使い方: ページの周囲を縁取りする

縁取りの種類によって印象がガラッと変わるのでイメージに合うものを探してくださいね。

形ができたら保存します。封筒のサイズに合わせてA5で印刷したかったのですが、コンビニのコピー機の最小サイズがB5だったのでやむなくB5で保存。B5だと4つ折りになっちゃうんですよね。家にプリンターがある方はA5がオススメです。

コンビニで必要枚数を印刷して完成です。

 

封筒を作る

まず封筒に印字するロゴマークを作成します。

f:id:panana-johnnys:20200423183810j:plain

作成はこちらのサイトで簡単にできました。素材を選んで配置するだけ。こんなに簡単なのにおしゃれ!なのに無料!素晴らしい…このロゴを作ってる時間が一番楽しかった。

Hipster Logo Generator

メンバーの名前を入れたかったので、ダウンロードしたデータに名前を上書きして再度JPEGで保存しました。

 

次にテンプレートに配置していきます。

洋形2または洋形3サイズの封筒テンプレートを探すのが大変だった!

PDFでダウンロードできるところしか見つけられなかったので、画像をPowerPointに張り付けて上から線でなぞる形でテンプレートを作成しました。

左がPDF、右がなぞった後のPowerPoint。わかるかな?

f:id:panana-johnnys:20200423174623j:plain

下記画像のように一本一本線を引いていきました。

f:id:panana-johnnys:20200423174651j:plain

カーブしているところは線を引くのが難しかったので直線で。後ではさみで切る時にカーブを成形すればOK。

そして作ったテンプレートデータに使いたい画像を配置します。

配置が決まったら保存します。A4サイズ1枚に1封筒でほぼ洋形3号サイズ。はがきは入らないのではがきを入れたい人はA3サイズで印刷するしかないかも。

コンビニで印刷し、のりしろに沿って封筒を組み立てれば完成です。

 裏側のデザインはまだ悩んでいます。今回は試しにちゅぺ~し~と実験室の4人を配置してみた。おしゃれなイラストが作れれば入れたいなあ。

f:id:panana-johnnys:20200423175656j:plain

さらにひと工夫

真っ白なコピー用紙だと「印刷用紙を使いました」感が出てしまうので、100均などで売っている色紙やクラフト用紙を使用するとより「ちゃんとした」レターセットになります。

オススメは「キンコーズ」。印刷代もコンビニと変わらず、お店に色々な種類の印刷用紙が1枚から置いてあるのでその場で選んで印刷して仕上がりを見ることができます。

コピー・プリント・ポスター・名刺・製本 - オンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン

背景にしたい画像があれば両面に印刷することで、さらに美しく手間をかけた印象になります。

nextweekend.jp

今回かかった費用

・封筒×5

・便箋×10

印刷費用と紙代のみで約300円。実際は試し印刷を何度かしているので全体で500円程。一度作ってしまえば無限印刷できます。

おわりに

イラストを描く、スタンプを使う、マスキングテープでかわいくデコる…、可愛いお手紙を見るたびに「素敵だな、こんな手紙をもらったら嬉しいだろうな」と思う反面「自分にはできない」と自分のシンプルなレターセットを見てガッカリすることがありました。

あと、私のようなデコレーションセンス皆無の人間には考えるだけで小一時間かかるので、正直なところ時間が無い。毎日手紙を書くだけで精一杯。先にオリジナルの便箋封筒を大量に用意しておけば後は書くだけでOKというズボラさん向けの内容でした。

今回の作成にあたって一番参考にさせてもらったサイトを紹介します。

torata-nu.hatenablog.com

とっても素敵なオリジナルレターセットを作ってらっしゃる。私も箔押しやりたい!100枚発注したい!そのためにも自担がもっとたくさん舞台やってくれますように。テレビも出てくれますように。自粛期間が終わったらたくさん通うから!担当さんお仕事増し増しでお願いします!(笑)

おまけ

他にも推し用のレターセットを紹介しているサイトを紹介します。愛しか感じない。素敵。イラスト作成のアプリも使用してみたい!

my-letter.hatenablog.com

m0a0okbixbite.hatenadiary.com

おまけのおまけ

ファンレターの書き方をまとめたブログはこちら。手紙と一緒に中身にも困っている人がいたら参考にどうぞ。

www.panana.work

私の担当さんがいるグループを紹介します!いつの間にかジャニーズJr.最高齢グループ、ジャニーズJr.最年長、ジャニーズJr.最古のシンメ、ジャニーズJr.最多舞台数など「長い」「多い」の記録を更新し続けているグループです。嵐のバックダンサーでおなじみ、かわいさMaxの玄人集団です。以後お見知りおきを。

www.panana.work

 

ジャニーズ 横浜アリーナ公演~立見席を徹底解説してみた~

「指定席と立見席って同じ値段なの?」「直前まで立ち見かどうかわからないの?」

ジャニオタ以外の人には大抵驚かれるこの事実。そう。ジャニーズは最前列も最後列も立ち見もチケット代金は同じ。さらに公演の数日前まで自分の椅子が用意されているかどうかわからない。さすがジャニーズエンターティメント。

公演数日前にデジタルチケットが届き画面を見たらまさかの「立見」。びっくりですよ。用意されたのは座席じゃなくてスペースかい!っていう。

でもちょっと待って。その立ち見のチケット、考えようによっては案外悪くないかもしれません。このブログでは横浜アリーナの立見席に関する情報をまとめました。お手元のその立見チケット、せっかくなので最大限に生かしてみませんか。

 

f:id:panana-johnnys:20190121164719p:plain

 

 

はじめに

この情報は2018~2019の間、ジャニーズの横浜アリーナコンサートの立見席にデジタルチケットを使用して4回入った経験からまとめています。あくまで最近のジャニーズのデジタルチケットを使用した立見席の内容であり、いつやり方が変わってもおかしくないことをご了承ください実際にジャニーズではないアーティストのコンサートでは全く違う方法で立見席の誘導をしていました。

それでも、未知のベールに包まれがちな立見席を楽しむためのひとつの目安として読んでいただければ幸いです。

 

デジタルチケット到着

デジタルチケットは公演の1週間~3日前にメールで届きます。メールが来なくてもファンクラブの会員ページにログインすれば見ることができます。

この時にデジタルチケットに「立見入場整理番号 ●●●番」と書かれていたら、おめでとうございます。あなたのチケットは立見席です。

f:id:panana-johnnys:20190121165217j:plain(実際の画面はこんな感じ)

この時に注意しないといけないのは集合時間。立見席は座席が無いのでどこで見るかは早い者勝ち。つまり集合時間にいないと順番が抜かされて見えにくい場所になってしまいます。

以前はデジタルチケットに「集合時間」が書いてあったのですが、ここ最近は集合時間が書かれないようになりました。では何時に行ったらいいのか。答えは「開場時間まで」です。開場時間になったら整理番号が早い人から順次会場内に誘導されます。誘導されたあとは自分の番号通りに入れることはほとんどありません。開場時間までに集合場所にいくようにしましょう。

デジタルチケットに慣れていない人は、事前にこちらのデジチケガイドを読んでおくことをオススメします。

www.panana.work

 

当日の流れ

①集合場所にいく

集合場所は横浜アリーナ入場口に向かって左沿いに歩いて行った先にある駐車場です。セブンイレブンを過ぎたら建物沿いに右に曲がると集合場所のプレートを持ったスタッフさんがいます。

f:id:panana-johnnys:20190121165347j:plain

 

②自分の整理番号の整列場所を探す

整理番号ごとに複数のブロックに整列エリアが分かれています。柵の前に該当の整理番号が貼ってあるので自分の番号があるエリアにむかいます。

f:id:panana-johnnys:20190121165412j:plain(イメージ)

③整理番号順に整列する

ブロックの中で整理番号順に整列します。並んでる人に声をかけて番号を聞くか、「●●番なんですが…」と自分の番号を伝えて入れてもらいます。ここは完全にファン同士のコミュニケーションなのでコミュ障の人はがんばりどころ。よっぽどでなければみんな優しく教えてくれます。

ここのポイントは整理番号は人数ごとではなくデジチケごとということ。例えば「003」という整理番号を持っていたとします。もし001が2連、002が4連だった場合、003のチケットは7人目ということになります。整理番号の数と見た目の人数が違うのでご注意ください。

④開場時間が来たら番号ごとに移動開始

大きく分けて全部で4ブロックあります。誘導される時間の目安は以下の通り(状況により時間は変わります)。

1ブロック目:開場から10分後

2ブロック目:開場から15分後

3ブロック目:開場から20分後

4ブロック目:開場から25分後 

誘導されるまではそのまま駐車場に待機。もしどうしても集合に遅れてしまった場合も誘導されていなければ整理番号列に入れます。誘導は整理番号の早いブロックから行われます。

⑤階段の上で待機

駐車場から階段を上って、横浜アリーナ2階の外通路で待機。そして恐らくスタッフさんの目分量でブロックを2~5くらいに分けられます。この時に「この後、デジタルチケットの読み取りがあるので画面を開いておくこと」「荷物チェックがあるのでカバンを開けやすい状態にすること」とアナウンスがあります。

⑥チケット発券

まず、デジタルチケットをスタッフさんに見せて整理番号の確認。番号が前後している場合はここで整列しなおします。立見専用入口から会場内に入り、読み取り機にQRコードをかざします。出てきた紙チケットを受け取ると荷物チェックを行い、また同じ順番に並びます。

デジチケに書かれているのは「ブロック名」と「番号」。ここでようやく自分の立見ブロックが判明。ブロック、番号による立ち位置の目安については追ってご紹介します。

f:id:panana-johnnys:20190121165548j:plain(発券される紙チケ)

⑦入場

ある程度の人数の発券が終了したらスタッフさんの誘導でブロック入口のドアまで整列したまま誘導されます(30人前後)。開場しているのでロビーには指定席のお客さんがたくさん。その中でバスツアーのように誘導されながらゾロゾロと歩いていくのはなかなか恥ずかしい。できれば知り合いに会いたくない瞬間。

ブロック入口に到着したら通路に整列し、スタッフさんの注意事項を聞きます。

・通路に白線で囲われているエリアがあるのでその枠内で見ること。決してはみ出さないように

・ブロック内の白線エリア内であればどこで見てもよい

・並んでいる順番で入場する。危ないので中で走らないこと

沢山のオタクが行き来する通路で大声で説明される。やっぱり恥ずかしい。

⑧場所取り

ブロックの入口で一人ずつ紙チケを確認して順番に中に入りそこからは放牧です。場所取りタイムスタート。中に入った後はブロック内白線の内側であればどこに立ってもOK。通路前やPA卓後ろは立見禁止エリアになっています。場所取りのコツについても追ってご紹介します。

ブロックを超えての場所取りはできません。ブロック間には通れないように柵があります。

⑨開演まで待機

開演までは荷物を寛げたり、その場で座ったりして待機。立ち見は通路上にありますが、通路が広いので白線の内側にいる分には通行人の邪魔にはなりません。同じブロックにいる人達と協力しながら床に荷物を置きましょう。

遅くとも開演の20分前には場所取りが終わっているので、友人と一緒の場合は交代でトイレに行ったり飲み物を買ったりすることができます。ただ開演の20分前だとトイレは混んでいるのでできれば駐車場に集合する前に済ませておくのがベスト。

⑩開演

さあ、思う存分楽しみましょう!

 

(おまけ)

開場時間に間に合わなかった時

どうしても開場時間に集合場所に行けなかった時。すでに自分の整理番号が誘導されている場合はスタッフさんに伝えるとデジチケ読み取り口近くのスペースを案内されるのでそこで待機します。現在入場しているグループがひと段落すると、遅刻組がまとめて入場、そしてその後に時間通りの組が入場、というように随時遅刻組を途中入場させてくれているようです。「早い整理番号だけど開場時間に間に合わなかったから一番最後になった」ということはなさそうですが、案内が後ろになることには変わらないのでできるだけ時間通りに集合しましょう。

整理番号から予測する自分の立ち見エリアとブロック内順序

横浜アリーナの場合は整理番号である程度のブロック位置を予想することができます。

ブロックの入場順

f:id:panana-johnnys:20190121165848j:plain

ジャニーズがよく使う横浜アリーナAパターンの舞台配置図です。このパターンの場合は図にあるようにABCDブロックの後ろに立見席が作られます。そして多くの場合D→A→C→Bブロックの順番に入場します。これは立ち見の入場口がBブロックの近くにあるからです。スムーズに入場するために入場口から遠いブロックを先に誘導していると思われます。

収容人数

次に各ブロックの立見収容人数を見てみましょう。立見エリアは座席の後ろに2列です。つまり「ブロックごとの横の座席数×2」が各ブロック収容人数の目安になります。実際にはつぶれがあるのでこの人数よりも少なくなります。

Aブロック 65席×2列=130人

Bブロック 86席×2列=172人

Cブロック 86席×2列=172人

Dブロック 65席×2列=130人

仮設定で予測する整理番号別の位置目安

上記①②の情報を元に整理番号ごとの位置を仮定すると以下のようになります。

条件1)ステージパターンA

条件2)開放している立見がABCDブロックのみ

条件3)全座席の後ろに立見エリアがある(つぶれがない)

条件4)全部のチケットが2連

整理番号 ブロック
1~32 Dブロック 1列目
33~65 2列目
66~98 Aブロック 1列目
99~130 2列目
131~174 Cブロック 1列目
175~217 2列目
218~260 Bブロック 1列目
261~304 2列目

 

これはあくまで目安の出し方であって実際は当日券の販売枚数、連番枚数、座席のつぶれなどによって変動します。何が言いたいかというと「整理番号が早い=前で見れる」ではないということです。1~30番までは1列目で見れる可能性が非常に高いですが、それ以降の番号は当日の状況によりまちまちです。後ろの方の整理番号でもがっかりしないで。遅く誘導されるBCブロックはメインステージが正面から見れる良位置だと思います。

整理番号にアルファベットがある場合

整理番号に「G」などの表記がついていることがあります。一般発売のチケットに多いようですがファンクラブのデジタルチケットにもついていることがあるようです。

アルファベット番号の方は「一番最後に一つのブロックにまとめて入場する」または「各ブロックの後ろに少人数ごとに分割して入る」 のパターンを見ました。どちらにせよブロックに入る順番は最後の方でした。

実績からみる座席位置

参考までに実際にどの番号でどの辺りだったのかをお伝えします。あくまで私個人の経験になります。

30番代=Dブロック1列目

120番代=Cブロック2列目

170番代=Bブロック1列目

190番代=Bブロック1列目

見やすい場所取りについて

オススメその1 通路横またはブロックの切れ目

まず狙うのが通路横またはブロックの切れ目。角度によって視界被りなしでステージを見ることができる好位置です。そしてブロック内に何か所があるのでそこまで早い番号でなくても狙いやすい。まず、自分がメインステージ、センターステージ、バックステージ、どれを見たいのか決めます。全部は無理です。1つだけ決めてください。そしてブロックが分かった時点でそのブロックから見える位置はどこなのか確認します。

例えばDブロックの場合は図のようにどちらをメインにするかで通路の左右が変わってきます。

f:id:panana-johnnys:20190121170221j:plain f:id:panana-johnnys:20190121170234j:plain

もし早い番号ならブロックの切れ目を狙うのもありです。横浜アリーナの場合はブロックの切れ目はアリーナ座席がまるっと無いので視界を広くとれます。

f:id:panana-johnnys:20190121170350j:plain

BCブロック間にも切れ目がありますが、照明機材がドーンと置かれていることが多いのであまりオススメしません。

オススメその2 メインステージ真横

f:id:panana-johnnys:20190121170530j:plain

ADブロックになったらメインステージに一番近い場所が立見エリアに含まれます。ここは2階スタンドに行くための階段が設置されるため、メンバーが移動や曲中の煽りですごく近くまで来てくれることがあります。メインステージは若干見えにくいけど、とにかく近くに行きたい!近くで見たい!というタイプの人におすすめ。公演によってはバックジュニアが目の前の階段で踊ってくれることもあるかも。

ブロック内に入っても焦らない

先述した通り、ブロック内への案内は1人ずつゆっくりとされます。そして誘導される入口はブロックの端っこにあるドアになります。

f:id:panana-johnnys:20190121170638j:plain

 

みんな1列目を取りたいので、現場では図のように入口に近い1列目から順に埋まっていくことが多々あります。つまり埋まっているように見えて奥の立見席はガラガラということ。1列目を狙っている場合はすぐに諦めずに奥まで行くと意外と空いているかもしれません。

自分がブロック内のどの位置で見たいのか、1列目がいいのか、2列目でもステージに近い場所がいいのか、事前に優先順位をつけておき、放牧された瞬間に混雑状況を見て判断しましょう。ここ一番の集中力と決断力を発揮するところです。

実際にどれくらい見えるのか

立見エリアはアリーナ最後列と同じ高さになります。段差は一切ありませんのでアリーナ最後列の人の頭と頭の間から見るようになります。人の後ろに埋もれるのでファンサは期待できません。

1列目の場合>全体の5~7割は見える。角度によって前の人の頭が被るので、「メインステージが良く見える=バックステージは見えない」「センターステージとバックステージは良く見える=メインステージは見えない」というイメージです。なので自分がどこを見たいのか決めておくと良いと思います。

通路沿いが取れた場合は前の人の頭被りが半分無くなるので、視界の8割が良好な状態までグレードアップします。

2列目の場合>ほぼ見えない。見えるのは全体の2~3割でしょうか。前の人の身長にもよりますが、同じ高さに立っている人が前に2列いる。さらにステージが下側にあるのでたまにメンバーがチラッチラッと見えるレベル。2列目はステージサイドのビジョンを見つつコンサートの雰囲気を楽しもう!くらいに割り切っちゃいましょう。後ろがいないからうちわを頭の上まで上げても、全力で手ぶりをしてもOK!(もちろん回りの迷惑にならない範囲でね)。

当日の持ち物

荷物は小さく

立見は白線内に何人入れるかの上限が決まっていません。「詰めれば1列目にもう一人入れるかも」という時に大きな荷物があったらそれだけでスペースを取ってしまいます。また、荷物は床に置くので足元など自分が守れる範囲内に置けるサイズにすると盗難予防にもなります。今まで極端に大きなカバンの人は見たことがありませんが、コンサートグッズのショッピングバックサイズくらいまでが良いと思います。1列目であれば前に手すりがあるのでそこにコートをかけておけます。

双眼鏡

当然ですが最後列の後ろなのでステージまで遠いです。双眼鏡があると全然違う。全体が見えにくい席なので自担ロックオンして人と人の間からひたすら双眼鏡で自担を楽しむのもよし。

折り畳みの椅子

立見席は文字通り立ちっぱなしです。集合時間から立っているのでアンコールまで入れたら4時間近く立ちっぱなしになることも。もし体力に不安のある人は場所を取らない折り畳み椅子を持っていってもいいかもしれません。開演前、MC中、アンコール時は結構みんなしゃがんで休んでいますが、椅子に座れたらもっといいですよね。ドーンとした椅子ではなくスペースを取らずすぐに畳めるものを。

オススメはこれ。グッズ列待機にも使えるよ。

自担ロックオンタイプのあなたにおすすめしたい立見1列目

立見1列目には前に手すりがあります。これが双眼鏡を持った肘を固定するのになんともちょうどいい高さ。身長160cmの私が肘を手すりに載せると身体も寄りかかれるし双眼鏡を持つ腕は疲れないしで非常に楽ちんでした。防振双眼鏡で肩こり筋肉痛に悩まされている方、とにかく自担の一挙手一投足を双眼鏡でしっかり見たいという方にはうってつけです。

最後に

現在のジャニーズのチケット方式だと座席が選べないので「なんで立見席なの」とがっかりしちゃいますよね。でも立見席はスタンド席よりもステージに近いし、場所によってはアリーナ後列の人よりも、なんならセンター後列の人よりもよく見えます。手すりがあるから寄りかかりながらゆったり公演を見れるのもありがたい。

場所によっては銀テープや落下物も取れます。サインボールや色紙投げがある公演ではスタンド席まで届かずに壁に当たったボールが立見席に落ちてくることも(笑)あと、プチメリットとして規制退場が関係ないので自分のペースで荷物をまとめて好きな時に退場できます。

立見席だからといって暗くならないで。なかなか当たらないエリアを楽しめる良い機会。自分なりの立見席の楽しみ方でぜひコンサートを素敵な時間にしてください。

 

怒涛の2018年を振り返る~2018年マイベスト現場ランキング~

 

クリスマスも終わり、年末のムードが漂ってきました。まだ「8時だJ特番」やカウントダウンコンサートが残っているので締まった感はありませんが、現場納めをしたので今年の総括をまとめようと思います。

 

今年の現場数は63公演。昨年の49公演から大幅に増加しました。自担舞台であるカクタス・フラワー×14公演が効いてます。それを除けば現場数は変わらないかな。

 

全体の感想

今年はジャニーズの舞台班マネジメントが急に優秀になったおかげか事務所全体で舞台のお仕事がとても多かった。日程や金銭面の工面が大変で常に現場の取捨選択に悩まされていた1年でした。

舞台としてはV6メンバー、松岡くん、岡本健一くんなど年長メンバーが依然としてコンスタントに舞台出演しているのに加えて帝劇、日生、新橋演舞場、御園座、南座、松竹座、梅劇と日本中の劇場で必ずジャニーズの誰かが公演しているという、まさにジャニーさんが一番最初に目指していたジャニーズ本来の姿を見ているようでした。

屋良くん、優馬くん、ふぉ~ゆ~、浜中文一くん、林翔太くん、寺西拓人くんなど次世代を担っていく若手実力派の台頭も目立ちました。屋良くん舞台ありすぎね。

関西Jr.は脅威の現場続き、そして新グループの誕生というめまぐるしさ。関西圏でのジャニーズエンタメの普及に本腰を入れてきたのでしょうか。該当担のメンタルと財布は生きてますか。

SMAPがいなくなり、タッキー&翼や渋谷すばるくんがそれぞれの道を歩きだす。松島聡くん、岩橋玄樹くんの活動休止、Love-tuneのグループ丸ごと退所も衝撃的でした。ジャニーズタレントとしての生き方が多様化する中で個人の新たなチャレンジを応援する体制ができたこと、そして多様化したからこそ各々の価値信念やコンプライアンスへの対応をより明確にしないと厳しい時代が来た

事務所がすべてを守ってくれる時代は終わり、個人事業主として自分のブランドを自分で守らなければいけない。願わくば、来年は不祥事の無い1年になりますように。

 

今年の現場ベスト3

3位  KAT-TUN LIVE2018 UNION

 CASTとすっごく迷いましたが充電終了というターニングポイントのこちらを。細かいことは以前のエントリを見てもらえればわかるのですが、2年間の空白なんてもろともせずドームを熱気と狂乱の渦に巻き込んだ3人のカリスマ性が素晴らしかったし、緩急のバランスが芸術的で一時も飽きさせない演出力にひれ伏した。やっぱりKAT-TUNはドームが似合う。

www.panana.work

 

2位 30-DELUX NEW GENERATION THEATER featuring 宇宙Six『スクアッド』

たった2週間、14公演の舞台。そのために10人の若者が半年以上前からワークショップを行い、お互いのスキルに焦り、教え合い、悩み、涙を流し、絆を深める。そうやって情熱を燃やした若者の思いが凝縮したものが14回公演の中で大爆発して化学反応を起こす。舞台の上で情熱と情熱がぶつかり合い燃え立つ炎が見えているようだった。「舞台は生もの」というのはトラブルの有無以上に、その時のその年齢のその人達にしか出来ない空間があるということをまざまざと感じさせる、とても良い舞台でした。

舞台公演中に起きた宇宙Sixメンバー脱退も含めて、思い出深い公演。宇宙Sixと30-DELUXメンバーとの交流は今でも続いているようで、再演を願って止みません。

www.panana.work

 

1位 ABC座 ジャニーズ伝説2018

抜群の安定感を誇るA.B.C-Z。メンバーのほとんどが30歳をこえた今年。彼らがジャニーズの生き字引になるための土台が作られたと感じる公演。ジャニーズ伝説を通じてタレントとしての思い、マネージメントとしての思い、それぞれを瞬時に理解して対応できる反射神経が完成されている。

本当に色々なことがあった今年のジャニーズ事務所。それぞれのファンのぐちゃっとした思いや欲望をすべて受け止めて昇華するような、優しさにあふれた空間でした。酸いも甘いもすべて分かったうえで、それでもジャニーズが大好きな人達が作り出すジャニーズによるジャニーズのための舞台

故・蜷川幸雄さんが「アイドルっていうのは、言ってみれば大衆の欲望の象徴みたいなもんで、何百万という人の欲望をその人を通じて果たしてるわけ」と言っていましたが、A.B.C-Zのファンだけでなく全ジャニオタの欲望を果たそうとしているこの舞台。ジャニオタはしんどくなったらABC座を見にいこう。ジャニオタの回復の泉ここにあり。

 

番外編 滝沢秀明 Tacky X'mas Show~with you and me~

「現場」くくりではちょっと違和感があったので番外編として。本当に特別な特別な空間でした。自分の中の「アイドルとそのファン」の概念がひっくり返った。子どもみたいに嗚咽レベルで泣いた自分に驚いた。会場中みんな泣いてる。でもその涙は悲しみもも喜びもすべて包み込んで滝沢秀明という求心体に魂を吸い取られていく時に起こる化学反応みたいな涙。私は無信教ですが、宗教を信じる人の気持ちが少しだけ分かったような気がします。

 

 まとめ

 「現場がたくさんあって忙しい!」という印象の1年でしたが、振り返ってみるとまだまだ行ける空白あるなあ、増やせるなあ。実際はジャニーズ以外のコンサートや舞台も行っているので全部で75公演くらいでしょうか。1か月平均6.2現場。1週間平均1.5現場。うん、まだ行ける(バカ)。その他にも観覧やジョイポリス、ケンタッキールームに行ったりと多岐にわたるオタク活動ができました。ロケ地巡りがあまり出来なかったのが心残り。

 

オタ活以外では慣れない職場への出向で5か月ほど激務だったり、短期留学や転職活動もしていました。来年はもっと現場に通いやすい場所が職場になる予定なのでライフワークバランス重視でオタクライフを楽しもうと思っています。

今年はこのブログを始めたことも大きかったです。来年はもっと見やすくかつコンスタントに更新していきたい(希望的観測)。

 

ジャニーズタレントの皆様、スタッフの皆様、ブログを読んでくださった皆様。楽しい2018年をありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。

 

2018年参加公演一覧(同月内複数回観劇は省略)

1月 嵐コンサートツアー untitled
2月 有頂天一座
Endless SHOCK
3月 Jr.祭り 横浜アリーナ合同
江戸は燃えているか
スクアッド
4月 滝沢歌舞伎
KAT-TUN LIVE2018 UNION
6月 DAY ZERO
THE CIRCUS!EP2
嵐のワクワク学校
A.B.C-Z Love Battle Tour
7月 嵐のワクワク学校
コインロッカー・ベイビーズ
Kis-My-Ft2 コンサートツアー Yummy!!
WBB vol.14 『Secret code~幻のゲームオーバー~』
8月 A.B.C-Z Love Battle Tour
KAT-TUN コンサートツアー CAST
Summer Paradise2018 宇宙Six公演
ロジャースハート
9月 ロジャースハート
THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE
KAT-TUN コンサートツアー CAST
新感線☆RS メタルマクベス Disc2
関ジャニ∞LIVE2018 GRE8EST
新・6週間のダンスレッスン
10月 二十日鼠と人間
ABC座2018 ジャニーズ伝説
KAT-TUN コンサートツアー CAST
新感線☆RS メタルマクベス Disc2
11月 TOPHAT
カクタス・フラワー
嵐 Aniversary tour 5×20
12月 ENTA!
カクタス・フラワー
新感線☆RS メタルマクベス Disc3
デルフィニア戦記
滝沢秀明 Tacky X'mas Show~with you and me~
嵐 Aniversary tour 5×20

 


f:id:panana-johnnys:20181225124147j:plain 


 

低コスト手間いらず~ジャニーズ会員限定動画を大画面で見る方法

誕生日やクリスマスなどジャニーズファミリークラブが会員向けに配信する動画コンテンツ。そしてJr.担は貴重な単独コンの様子が見れる会員限定動画。これらは会員専用ページにログインしないといけないので、ほとんどの人がPCかスマホで見ていると思います。

コトの発端はジャニーズJr.情報局で配信された「Summer Paradise2018」の会員限定動画。ジャニーズJr.の5グループの単独公演の内容がそれぞれ30分程度のダイジェスト版として見れる映像。それぞれ実力派グループであるうえに、オープニングとエンディングが全ユニット同じ曲目で構成されてるのでその違いを比較しながら見ると見ごたえ抜群。

「この動画を大きな画面で見たい!!」

その衝動を元に試してみた一番手軽、かつ低コストで実践する方法を紹介します。

・費用:約1,500~2,000円

・必要日数:最短1日

・手間:ほぼ無し

またこの方法を使ったオタ活楽しみポイントも併せてお伝えします。

 

Fire TV Stickを使用した方法はこちらのページにまとめています↓

www.panana.work

 

 

会員限定動画を大画面で見る方法

方法は一言でいうとPCまたはスマホの画面をTV画面にミラーリング(抽出)します

用意するもの

・見るためのディスプレイ(TVなど)

・PCまたはスマホ

・ケーブル1本

・コンセント

 

準備

ディスプレイ(テレビなど)にHDMI端子があるか確認

f:id:panana-johnnys:20181224104049j:plain

TVの裏にこのような端子があると思います。

【PCを使う】

①HDMIケーブルを用意

②PCとテレビをHDMIケーブルでつなげる

③テレビリモコンの「入力切換」を押し、HDMIケーブルをさした番号に変える(「HDMI入力2」など)

④PCの動画を再生する

f:id:panana-johnnys:20181224103835j:plain

【iPhoneを使う】

①iPhone ⇔HDMI変換ケーブルを用意

②USBコネクタをコンセントにつなげる

③iPhoneとテレビをHDMIケーブルでつなげる

④テレビの「入力切換」をHDMIケーブルをさした番号に変える

⑤iPhoneの動画を再生する

 

f:id:panana-johnnys:20181224103910j:plain

つまり全部のケーブルを繋げてTVの入力切換をする。これだけ!簡単!

 

f:id:panana-johnnys:20181224104335j:plain

入力切換はこうゆう画面がでます。

 

どのケーブルを買えばいいか

HDMIケーブル(PC)またはライトニング×HDMIケーブル(iPhone)であればどれを買っても大丈夫です。海外製の廉価なものはその分品質が落ちる可能性があるのでご注意ください。私は購入者レビューをしっかり確認した上で海外製を買いましたが、今のところ問題無く使用できています。

これから購入するという人はケーブルの長さに注意。再生中は繋げているPC/スマホがリモコン代わりになります。画面から離れて手元で操作するためには十分な長さがほしい。2.5mのを買いましたが、最低でも3mは欲しいなというところです。画面が大きければ大きいほどTVから離れた場所で見ると思うので、自分が画面から何m離れたところで見るのかを確認してからの購入をオススメします。

 

【PC用】HDMI×HDMIケーブル

価格:~1,000円程度。電気屋さん、スーパーなどでも売ってます。

アマゾンだとこの辺りでしょうか。私は家にあったのもを使用したのでメーカー不明。

 

【iPhone用】Lightning×HDMIケーブル

価格:2,000円前後。街中では取扱いが少ないのでネットで買うのが良さそう。

私が買ったのはこのケーブルです。

 

Lightning×HDMIケーブルは3m以上の製品が見つけられませんでした。ケーブルを延長する場合はLightning×HDMI変換アダプタを使用し、その先にHDMI変換ケーブルを接続する方法もあります。

f:id:panana-johnnys:20181224114152j:plain

 

二つ揃えると費用はアップします。アップル純正品を使用すると変換アダプタだけで6千円。

Apple Lightning - Digital AVアダプタ HDMI変換ケーブル MD826AM/A

Apple Lightning - Digital AVアダプタ HDMI変換ケーブル MD826AM/A

 

 

純正品でなければ千円ちょっとで購入できます。純正品じゃないと不良品リスクが上がるのでご注意ください。

 

Androidでも見れる

Androidでも見る方法があります。上記に書いた変換ケーブル+HDMIケーブルで接続する方法です。AndroidはマイクロUSB⇔HDMI変換ケーブル、そしてHDMI変換ケーブルをつなぐことで対応できます。HDMIケーブルと合わせて2,000円前後で揃いますね。

f:id:panana-johnnys:20181224114152j:plain

 Androidユーザーで気になる人は試してみてください。

 

実際にやってみた

41インチのテレビで再生するとこんな感じになりました。画質は4KまではいかないけれどDVDレベルで十分見れます。

f:id:panana-johnnys:20181224110006j:plain

 

遠征でその価値を発揮

「遠征先のホテルでも好きなアイドルの番組をずっと見ていたい」

「コンサートで話してた今日放送の番組を早く見たい」

「友達とこの間の歌番組を一緒に見たい」

何度こんな風に思った事か。遠征中はホテルでも自担をゆっくり見てコンサートの余韻に浸りたいですよね。

このケーブルさえあれば、自分のスマホからYouTubeも会員限定動画も見れる!誕生日公演に入れた日には、ホテルに戻ってから大画面で自担グループが誕生日を祝ってくれる。

そしてHDDレコーダーの録画内容をスマホで見れるタイプの機種を利用している人は、その画面をミラーリングすることでホテルの大画面で録画番組を見ることができます。

<録画番組をスマホで見れる機種の一例>

東芝「REGZA」

www.toshiba.co.jp

SONY「TV Side View」

www.sony.jp

I-O DATA「テレキング」

www.iodata.jp

 

Panasonic「DIGA」はスマホから外部ディスプレイへの出力制限がかかっているためこの方法は使えません。

 

コンセントとTVはほとんどのホテルにあるはず。あるものを活用して遠征ライフをもっと楽しんじゃいましょう。

※ホテルのコンセントの位置が遠くて繋げない、という場合があります。延長ケーブルなどを持っていくといいかも。

デメリット

・スマホの通知がそのまま映る

スマホの画面をそのまま大きくしているだけなので、LINEの通知や操作中の画面などがそのまま画面に映ります。見られたくない人は通知を切っておく、再生画面になってからつなぐなどの工夫を。

・ケーブルが邪魔

どうしてもケーブルの範囲内の操作になってしまいます。配置によってはケーブルが短くてTVに近づかないと操作ができない、などの不便が生じます。

・他の操作ができない

スマホの画面を映しているだけなので大画面で動画を見ながらLINEをチェックする、というような同時操作はできません。パソコンの場合も同様です。

他の方法との比較

ネットの映像を大画面で見る方法はFire Stick TVやApple TVを接続するなど他にもいくつかあります。

  f:id:panana-johnnys:20181224112329p:plain

ジャニオタの視点から言うとHuluやAmazonプライムはジャニーズ出ないから使わない。(NetflixはジャニーズWESTが出演してましたね)。それよりもファンクラブ動画や地上波の録画番組が見たいし、オタ会の時にDVD以外も見れたらもっといい。

・ネットのミラーリングが自由にできる

・遠征先やオタ会など色々なテレビで見たい

・持ち運びしやすい

・安いものがいい

上記のオタクニーズがある人、そして特に「設定とか面倒くさい」という人にはケーブルでの有線ミラーリングをおすすめします。

ネット操作に慣れている、海外ドラマや映画を良く見る、キッズ番組も映したい、という他のニーズがある人はFire Stic TVかApple TVがいいかなと思います。

 

(おまけ)視聴環境をちょっとだけグレードアップ

TVでアイドル動画を見る時はTV対応の手元スピーカー(無線)を使うと自宅がサラウンドになります。手元スピーカーを背後に置くことで、前と後ろから音が聴こえるので臨場感が格段にアップします。これオススメです。

私が使用しているのはこれ。

[rakuten:ebest:11833251:detail]

このあたりのスピーカーも良さそうです。無線タイプは6,000円~。有線だともっと安い。

 

まとめ

ちょっとパソコンに詳しい人ならすぐに理解できる簡単な方法ですが、オタ活の中で驚くほどパフォーマンスを発揮してくれています。先日のYou Tube Fan FestaのSixTONESもこの方法で大画面で見ましたし、Tverの見逃し配信のドラマもこの方法で見ています。大画面で見たいけどパソコンを毎回開いてみるのは面倒、という時に大活躍。

新しいデバイスを増やすと毎回設定が大変、IDとパスワードが無限に増えて管理しきれないというズボラな性格なので、しばらくはこのザ・アナログな方法で楽しむ予定です。

まだやったことがないという方はぜひ試してみてください。

 

 

ジャニーズデジタルチケット~スムーズな入場のためにすべき10のコト

ここ数年でジャニーズのコンサートで取り入れ始めたデジタルチケット。今やジャニーズのほとんどのコンサートがデジタルチケット(以下デジチケ)に変わっています。

 

デジチケは過熱していた転売対策にも一役買うだけでなく、チケット郵送によるトラブルを解決できるという利点があります。

 

一方で、導入から数年経ってもデジチケに関する問題は多くあります。端末トラブル、電波トラブル、入場トラブル、異なる意味でも転売トラブルなどデジチケならではの問題もたくさん。

 

しかし、ジャニオタはとにかくこのデジチケをクリアしないと担当さんに会えません!しのごの言わずデジチケを使いこなしやがれ!な現状で、どうにかデジチケと仲良く付き合うための対策をまとめました。

 

最低限これだけやっておけばよっぽどのことが無い限り無事に入場できるはず。

 

f:id:panana-johnnys:20180904225039j:plain

 

 

 1.デジチケが届いたらすぐにログインして画面を確認する

デジチケは公演日の1週間~3日前に届きます。ジャニーズネットに登録しているメールアドレスに「デジチケの準備できたよ」というメールが来るようになっています。

メールが届かなくてもファミリークラブの会員ページにログインすれば見ることができます。

 

ここで絶対に確認したい2つのこと。

「ログインできるかどうか」「座席種別」

 

「そんなにしょっちゅう会員ページを見ない」という方。ログインパスワードは覚えていますか?パスワードがないとデジチケは表示できません。もしパスワードを忘れていたらすぐに再設定の手続きをしましょう。スムーズにいけば数分で再設定できます。

再設定の方法はこちらから。

https://www.fc-member.johnnys-net.jp/support_faq/detail/id/115002834207

「座席種別」ですが大阪城ホール、横浜アリーナなどいくつかの会場では「立見席」が用意されています。もしも当選したチケットが立見席だった場合「集合時間」が書かれているはずです。当日はその時間に指定の集合場所(会場の駐車場など)にいないと番号がどんどん抜かされて後ろの位置になってしまいます。座席種別は必ず確認しましょう。

※最近のデジチケには立ち見の集合時間がかかれていないことが分かりました。その場合は「開場時間=入場開始時間」になりますので、開場時間までに並ぶようにすれば確実です。

横浜アリーナの立見席についてはこちらもご参照ください。

www.panana.work

 

また、京セラドームでゲート番号「2階北口/南口/東口」と書かれている場合はビスタ席になります。ビスタ席は身分証明証の提示を求められる可能性がありますので、心の準備が変わってきます。あとビスタは自動販売機、売店が無いので飲食物の事前の調達が必要です。

 

そして端末によってはデジチケが表示されなかったりするようなので、必ず当日持参する端末で見れるかどうか確認しましょう。

 

ファンクラブの会員期限切れの人は表示されないという噂もあり。事前にちゃんと会費を払っておこうね。

 

2.前日にログイン

公演前日にもう一度ログインしてデジチケが表示できるかどうか確認します。

そしてデジチケが表示されたらそのページを「リーディングリスト」に保存しておきましょう(iPhoneの場合)。リーディングリストに保存するとプラウザを閉じてもログイン状態が継続される限り、すぐにQRコードの画面を呼び出すことができます。

※リーディングリストに保存しておくと電波が無い状態でもデジタルチケットを呼び出せるそうです。プロバイダの通信障害などで当日急に通信が出来なくなった時のために、リーディングリストへの保存をオススメします。

 

そしてここで大事なこと。

以前、ランダムに会員番号を入力しデタラメのパスワードを入れてアカウントをロックするいたずらが頻発した時期がありました。

 

万が一いたずらの被害にあった場合、ロックが解除されるのは24時間後です。コンサートの24時間以上前にパスワードがロックされていないか。また自分のパスワードが合っているか再度確認しましょう。

 

3.当日にログイン

繰り返しになりますが、ちゃんと自分のQRコードが表示されているか確認します。

できればここからは2~3時間おきに開くようにするとログイン状態が保持されるので、入場時に慌てなくてすみます。

 

4.携帯充電器は必ずもっていく

当日は交通手段などの情報収集、友人との待ち合わせ、移動中に新曲の予習などスマホを操作する機会が多くなるのでただでさえ減りやすいスマホのバッテリー。さらに会場付近になると電波が混雑している状態でネットに接続するため、いつもより電池を消耗します。

いざ入場するときに電池残量が無くて表示できない、なんてことになったら目も当てられません。必ずスマホの電池残量がある状態にしておきましょう。

 

 5.通信制限の確認

こちらも充電と同様です。「月末の通信制限がかかってインターネットがつながらない」なんて本末転倒なことにならないように、通信容量を残しておくなり、容量追加しておくなりしてスムーズにネットにつながる環境にしておくことが大切です。

 

 6.待ち合わせは入口から離れた場所で

デジチケは全員揃ってないと入場できないので、会場近くで待ち合わせする人が多くなります。ゲート前で待ち合わせ、それからデジチケを表示して…なんてしていると周りの人の迷惑になります。入場口から少し離れたところで待ち合わせするようにしましょう。

そして、入場口から離れた場所で全員が揃ったら再度デジチケを表示。私は心配性なので同行の人にも「チケット枚数」「ゲート」「時間」が間違っていないか確認してもらいます。

そこから後はスマホを待機画面にせずに入場列に並んでいるときもずっとデジチケが表示されているくらいの気持ちでいると良いです。

 7.必ず人数がそろってから入場

一時は「分配方式」を使用していたこともありましたが、今は基本的に全員揃っていないと入場できません。正確に言うと入場人数分しかチケットがもらえません

例えば、4枚で取ったチケットに対して入場時に3人しかいない場合、残りの1枚はその場で係員さんに回収されます。回収された座席番号はわからないようになっています。

「友人が後から来るので」といった入場方法はできません。当選者、同行者ともに当日のスケジュールには十分余裕をもって行動しましょう。

 

また、デジチケ読み取りの前に荷物チェックがあります(会場によって無いところも)。スマホに気を取られてもたつかないように、荷物は開けやすいようにもっておくといいです。

 

携帯電話の画面に傷やのぞき見防止用の為の貼付物(保護シールなど)が貼られていると、QRコードが読み取れない場合があります。シールならはがせば良いですが、画面がひび割れなどしている方は当日までに修理するか、割れていない端末で表示するなどの準備を。

 

8.チケットを受け取ってもその場で見ない

チケットは座席券面が見えないよう裏返してまとめられ、係員から代表者に渡されます。

その場ですぐにチケットを見たい気持ちはすごいわかるのですが、後ろに入場を待っている人がいます。入場列を止めないようにまずは先に会場に入りましょう。

 

会場に入って人気のない壁際や通路の邪魔にならないスペースに寄ってから座席の確認をお願いします。良い席か、残念な席か。抽選の結果はここまでお楽しみです。

 

 9.早めに入場する

上記の対策を全部しても機械の不具合や相性の悪さなどでデジチケが読みこめないことがあります。何回も「ピッ」っと読み込んで、あれ?おかしいな?分かる人を呼んできますね。なんてやってると、どんどん時間が過ぎていく。

終いには「読み込めないので窓口までいって発券してください」なんてことになったら窓口へ移動→本人確認→チケット確認などなど、時間を取られます。

トイレは事前に行っておく、飲食は用意しておくなどの対策を取ることも大切ですが、なんといっても早く行くに越したことはないです。

入場列、トイレ共に開演の1時間前から混み始めます(ドームクラスの場合)。せっかく主催者側が早めに開場してくれているので、ゆっくりと入場してコンサート前の雰囲気を楽しんではいかがでしょうか。

 

10.本人確認証明書とファンクラブ会員証を持参する

万が一デジチケが読み取れなかった場合、窓口に行ってファンクラブ会員証+本人確認証明書を見せてチケットを受け取ります。かならずチケット当選名義人のファンクラブ会員証と本人確認証明書(免許証、学生証など)をもっていくようにしましょう。

デジチケのためだけでなく、コンサートには本人確認証明書とファンクラブ会員証を持参するようにと申し込み案内に書いてあります。会場内や公演中にいきなり本人確認書類を求められることもあるので(転売対策など)、持参するクセをつけると良いと思います。

 

本人確認証明書として認められる書類はジャニーズネットに書いてありますのでご確認ください。

https://www.fc-member.johnnys-net.jp/support_faq/detail/id/115002835587

 

以上、デジチケでスムーズに入場するための10のことでした。

  1. デジチケが届いたらすぐにログインして画面を確認する
  2. 前日にログイン
  3. 当日にログイン
  4. 携帯充電器は必ずもっていく
  5. 通信制限を確認
  6. 待ち合わせは入口から離れた場所で
  7. 必ず人数がそろってから入場
  8. チケットを受け取ってもその場で見ない
  9. 早めに入場する
  10. 本人確認証明書とファンクラブ会員証を持参する

 

「念には念をいれましょう」という内容ばかりですが、経験してみないとわからないこともあります。

 

デジチケ初導入から見ると運営側も試行錯誤して現在の形に落ち着いたようです。いまやほとんどのジャニーズのコンサートがこの方法を取り入れているのでしばらくはこのまま運用していくと思います。

 

コンサートの規模、会場、ファン層などによって若干勝手は違いますが、せっかく手に入れた大切なチケット。これを読んだみなさんが安心してコンサートを楽しめるよう願っています。